fc2ブログ

小竹田貴弘の生存を確認しました。

小竹田の生存を確認する為の場所。あと緊急連絡用。

プロフィール

小竹田貴弘

Author:小竹田貴弘
浮草稼業のへっぽこ漫画描き出没地帯にようこそー♪

宣伝なのです。
検索フォーム
QRコード
QRコード
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
酔狂で奇特な人の数
同時間の酔狂さん
現在の閲覧者数:
ランダム妖怪辞典
金魚が癒し波放出中
Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 12  Trackback: 0

私のいつもの駄話・2010新年版
とっくのとうに、あけてました(汗)。
あけましておめでとうございます!小竹田です~(新年初の五体投地)。

そしてREX発売日も過ぎてますね(苦笑)。
おかしい、新年早々こんな筈では(汗)。

昨年は色んなゴタゴタで御心配御迷惑おかけしました(汗)。

そして現在…………回答も判断も処遇も今後の事も、全部放置?されて新年(苦笑)。
断頭台の下に呼び出されっぱなしで新年迎えました~アハハハハハハ(←なんかもう自棄っぱち気味?)。

あれからまあ色々ありまして、呼び出し原因が実はあまりメイン原因じゃなかったり、とか何とか。
後から後から聞く度に「何だよソレ(汗)話違うじゃん(怒)」状態で、なんかもう、ホントにもう。
(↑どの感情に当てはめていいのか、自分でも良く分からないような表情しながら)

で、現在「連載継続行き」とか「断頭台上り階段行き」とかその他諸々…色々な路線の丁度分岐点に居る訳ですが…
まあ最悪どの線路を走る事になっても、来年の今頃も博覧亭を描いてるつもりでいますので、何とぞよろしくお願いします。
(↑「Amazonで自費出版」なる不思議な単語が書かれた印刷所のパンフを握りしめながら超清々しい笑顔で(笑))

…いや、自費出版はハイリスクな上に限度があるんで出来ればその線路には入りたくないですけどね(苦笑)。
まあ最悪の最悪、最終手段の一つって事で。

それと、もし万が一「博覧亭の為だけにアンケートを」って方がいらっしゃいましたら御無理はなさらないで下さいまし(土下座)。
遠慮でも、「押すなよ?押すなよ!(本当は押せの意味)」でもなく、マジで!本当に!お願いします!(汗)
布教のほうも、懐を痛めない程度に、友情は壊さない程度で(苦笑)お願い致しますです~(土下座)。

皆様の、アンケートとか布教とか…本当に、本当にありがとうございますです(五体投地)。
「こんなに凄かったです!」と詳しく喋れない代わりに、一心不乱に皆様に向けて感謝の踊りを奉納する次第(感涙)。


それと、コミケお疲れ様でした!

九龍の新刊が無くてスミマセンでした(汗)。
ストレンジジャーニーの新刊、たくさんの皆様に持って行っていただけて大感謝でございます~♪
博覧亭グッズ、まさかまたもや途中で完売するとは思わず(汗)。本当にありがとうございますです~♪
一部の方には御迷惑を…スミマセン(汗)、読みが甘かったです(汗)。

たくさんの差し入れも!ありがとうございました~v
お気持ちだけでも十分だというのに!
来ていただけるだけで十分嬉しいというのに!

いや、でもマジでチロルチョコ1個(それも10円サイズのほう)投げつけるだけでも十分嬉しいので。リアルにマジで。
もしくは「ごえんがあるよ」?(確かそんな名の5円の駄菓子チョコがあったはず)
なのでお気遣い無くですよ~(汗)。

あと、会場では終始変なテンションでスミマセンでした(苦笑)。
こんなヤツですので、そのへんは諦めていただきたい所存(胸張って開き直り)。

スケブやサインのへっぽこ具合に関しても諦めていただきたく(泣笑)。
御覧の通り、現在原稿は下描きから何から、全部デジタルなので、アナログではさらにへっぽこな次第(汗)。


ところで、コメントへのお返事ですが。
まずはこの記事の前?の記事「コメントへのお返事・入口」にて御確認下さい。

84人もの方々へのお返事文だったので8分割しました(苦笑)。

こんなに溜め込んでて、ホンマすんませんです(汗)超反省するとです(汗)。
それと、もし「オレへの返事が無いじゃん!」って方がいらっしゃいましたら御報告ください。お願いしますです(土下座)。
「なんかオレへの返事、変な文じゃね?」という方も!(汗)
それは多分、編集作業中のコピペとかで起こった怪現象かもしれませんので~(苦笑)。

珍奇な文という場合は小竹田の仕様です。仕様書の1ページ目に箔押しで刻まれてる事項なのであしからず(笑)。

では、今後はこのような事が無いように(苦笑)、今年こそはマメに更新出来るように頑張ります~。


あ、年賀状っぽい絵も何もないので(汗)せめてものタンブラー絵のアップを。
REXに載ってるのは先生方全員分載せているだけあって写真が小さいので~。

抽プレのタンブラー絵~困った時の幼少時榊と五徳猫(苦笑)~

こんな感じのショタ&ケモノ絵という……「どこに向けてのサービスなんだか」って絵~(笑)。
スポンサーサイト



Comments

あけおめです
というか寒中お見舞いもうしあげます。
ご丁寧なお返事、ありがとうございました。いやもうこちらが恐縮して五体投地ですよw
今年もショタ&成人榊を愛でてまいりますので、無病息災で頑張ってください。
あけおめ&皆さんに返信お疲れ様です。
既に中旬を過ぎてますが、あけましておめでとうございます。
コミケ当日の時ですが、以外にハイテンションな方だな~と思った以外は全く気にしてないですwww
これからも良き作品の為に頑張って下さい!
アケマシメデタシコトシ&コンゴトモヨロシク・・・寒中見舞い申し上げます(長
84人もの方々へのコメ返事お疲れ様です。

餃、、ゲフンゲフン なぜLowはいつもああ何ざんしょw
ついぞ携帯の無印2にはまりストジャ半放置(^^;


閑古鳥かっこい~w
ちょっと泣きそうでしたわ^^;
そして祝!貧ちゃん復活!そしてさようなら。。。w
いつか復活してくれるだろうと思ってましたが、即退場ですかwそうですか、肉達磨~、、、。
まぁ、居たら迷惑極まりない存在ですから仕方ありませんな^^;

た、、、タンブラー、、、競争率予想83倍↑かぁ、、、今度こそw
明けましておめでとうございます。
小竹田貴弘(さん)の生存を確認できました(笑)。
コメントのお返事、ありがとうございます。
いきなりブログの更新が止まったので、イヤな想像をあれこれしてしまいまして(^_^;)、コメントを控えていたのですが。
自分たち読者にも、まだ色々できる余地のある状況のようで、少し安心しました。
万が一、自費出版になっても追っかけますので、多少は気楽に頑張って下さい(笑)。
本年の御健勝と御活躍をお祈りいたします。
あけおめですー
コメント返信ご苦労様ですW
今年も頑張って下さい。
あ、自分はセンター試験ヘマしちゃいました☆キラッ
・゚(つД`)゚・゚
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ふぁいとっ、です!
元々は別のマンガを目的に買い始めたREXですが、現在はいかさまが購入継続の主たる要因になってます。是非とも頑張って下さい。
というか、一話読み切りのマンガは雑誌にとっても有益な存在だと思うんですが編集は一体何を考えて……ぶつぶつ。

ともかく、ふぁいとっです! アンケは出してますので流石にREX二刀流! とかはやりませんが、応援してます。
あけおめです
皆様へのお返事お疲れ様でした!
そして有難う御座います!

今年は寅年・・・幸い博覧亭には大虎(酒飲み)が多い訳で
縁起が良いと思いましょう^^

読者には計り知れない事情もあるとは思いますが
珍奇怪奇は博覧亭らしいって事にして
開き直って頑張ってください♪
うわぁ…コメントにお返事いただいてしまいました!嬉過ぎですっっ!ありがとうございました(号泣)
タンブラー絵、かわいいです!当たらないだろうと思いつつ、この絵に釣られて、初めてREX本誌を買ってしまった我ら3兄弟…もちろん、お話もサイコーでした!
妹は単行本出た時の楽しみに、と読むのを控えているようで…私としては早く閑古鳥見て欲しいんですが。可愛かったです、閑古鳥っ!
今年もお体にお気をつけて、お仕事頑張って下さい。かしこ。
おぉう…生きてた?(笑)
お久しぶりです、センセ?
長文の返事とても嬉しかったです(≧□≦)☆

コミケ…行けばよかった…。まぁ、がっつり仕事なんでむりなんですが(^-^;

いつでもいつまでも見守っています、お体にお気を付けて下さいね(≧□≦)
では、失礼します(・∀・)
ありがとうございます♪
 あわわわ、お返事が・・・ありがとうございます、
感激です。

  榊、素敵やん、とか思ってます。
地域的に体力的にコミケとかにはまずいけないのですが、
手ぬぐいとか、あっ 欲しい とか思ってしまいます

 まだまだ寒いですが、大いに飲み大いに食べて
元気にまいりましょう~♪
ショタ榊!( ゚∀゚)o彡゜ショタ榊!( ゚∀゚)o彡゜
俺へのサービスですね、わかります^^^^^^^^^^^^^



…おっと、誰か来たようだ。


大人数へのコメレス乙でしたwww
おいらへのレスは冬コミでしたと思ったのに、律儀にくれるんだもんな~(^^ゞ

今年もよろしくです!

Leave a Comment