fc2ブログ

小竹田貴弘の生存を確認しました。

小竹田の生存を確認する為の場所。あと緊急連絡用。

プロフィール

小竹田貴弘

Author:小竹田貴弘
浮草稼業のへっぽこ漫画描き出没地帯にようこそー♪

宣伝なのです。
検索フォーム
QRコード
QRコード
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
酔狂で奇特な人の数
同時間の酔狂さん
現在の閲覧者数:
ランダム妖怪辞典
金魚が癒し波放出中
Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 5  Trackback: 0

忍法 限定記事すり替えの術(笑)。
29日限定の記事を編集ですり替えるでござる、の巻。
そんな訳ですり替えてみました。

すり替える前は瀬戸大将を作ってくださったなちき様のディーラー名とか卓番号とかをイベント当日限定で、御本人に無断で載せてた訳ですが(苦笑)有り難い事に御本人様からお叱りの言葉も無かった事だし、そのままでも良いかなぁとか思ったりもしましたが(笑)宣言通り編集して削除しました。

いや、ホントにスミマセンなちき様。そして瀬戸大将ありがとうございます~(嬉)。
もうひたすら五体投地して最大級の感謝の念を飛ばす次第。
お買い求めくださった方も、間に合わなかった方も、皆様ホントにありがとうございます~(再度五体投地)。

日々、皆様のお陰で感謝の心でいっぱいの生活を送る事が出来ています。ありがたや~。

そうそう、コメントと拍手コメントへのお返事は次回します。
感謝しときながらこの態度!スンマセン!
あッ!石は投げないでッ!せめて鞭!鞭とハイヒール履いた女王様でちらりとのぞく胸の谷間に顔を押しつけ窒息…ん?それは果たして折檻か?ちょいとした御褒美に見えるような。

さておき、GW中にネーム終らせて今月こそは快適な原稿ライフしたいんですぅ(苦笑)。
いや、現在予定してる話が最初から割とあちこち削ってるにも関わらずページ数が多目になりそうなので、早いトコ進めないと月末になって「間に合わないから別の話に差し替え」なんて事になるようなならないような…(汗)。
…うん、6月発売分のがページ数少なかったら…お察しください(遠い目)。

それでは五体投地しながらネームを描きつつ皆様に最大級の感謝の念を飛ばす作業に戻ります~。

スポンサーサイト



Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

あわただしく作業中~(苦笑)。
20090418014630
ネームにOKが出たので原稿作業しとります~。

今月はGW進行とかいうものがあるので、あわただしい(苦笑)。
いや、前もって進めておけって話なんですけどね(汗)。

………うん、ごめんなたい(土下座)。

そんな訳でまたもや微動だにしないブログになります(苦笑)。
GW進行で〆切が早い分、今月中にはまた駄文打ち打ちしにくるかと~。

そうそう、瀬戸大将、1コ1000円らしいですよ?
安い!私が買い占めたい(笑)。いや、結構マジで。
一迅社の中で、私の原稿の遅さに毎月苦しめられている方からのタレコミです(笑)。
…今月こそは予定より1日早く仕上げます仕上げます(土下座)。

あ、万が一現地に行って値段が違ってもドンマイです。
この手の要申請系はどうなのかは分かりませんが…同人誌の方だと割と土壇場で値段変更は…する(苦笑)。
500円で頒布する予定だった物を土壇場で400円にして100円玉切らす事は良くある!
逆をやって500円玉切らすのも良くある!(苦笑)

とりあえずイベント当日は神戸に向かって五体投地しておきます。開催中ずっと。

ではでは、作業に戻ります~♪

Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

瀬戸大将の接続部分と神戸の宴
瀬戸大将の接続部分はいわゆる「不思議な妖怪パワー☆」で付かず離れずな感じだと思っている小竹田ですコンニチワ。(急な訪問時に使う挨拶)
だって皿同士なんだもの。柔らかくないんだもの。そのくらいアバウト認識じゃないと描けねっす。
いや瀬戸大将に限らず全部アバウトじゃんってツッコミはお客様窓口の閉まってる時間なのでまたの機会に。(その窓口は永遠に開かないという)

さて、今回は急なお話デス。
しかも御本人には許可をいただいていないので(汗)苦情を頂戴した時点でこの記事闇に葬ってリアル土下座します。マジで。
逆に「どうせならもっとちゃんと詳細書きやがれ」というありがたい御言葉をいただいたなら、ちゃんと写真付きで記事書き直します。

一体何事かと言うとですねぇ。


(仁王立ちで左手を腰に、右手は頬に添えて叫ぶ準備)


(息を吸ったら目を見開き、オレの元気玉は口から出るゼ的な気持ちでGO!)


瀬戸大将を立体化した猛者があらわれたぞーッ!


版権申請の為に一迅社に届いた写真が、先ほど恐怖新聞のごとく私に届きまして!
スゲぇ!冒頭で言った「不思議妖怪パワー☆」で成り立っているはずの接続部分がしっかりとくっつき、ちゃんとした立体になっている!
しかも顔はリバーシブル仕様で2表情楽しめる!
わぁい!わぁい!今日は宴じゃ!酒じゃ!酒を持て!
まずは謎の超能力で制作者様の居場所をサーチ!アムロもビックリ!
そして感謝の意を込めて軽く8時間ほど五体投地!ブッダもビックリ!
その後は右手にラム酒をガロンで、左手にはまんが肉で乾杯したのち…

…は?ネームですか?

スミマセンまだ出来てません。

あ、はい。まずはネームですよね。そうですよね。来週明けにはなんとか(土下座)。


そんな訳で、先ほどから変なテンションで小躍りしているのです~。
ありがとうございます、ありがとうございます~(嬉)。

ところでこの瀬戸大将、制作数が10体とのことですが…

…博覧亭なんていう超ドマイナー作品で10体も売れるとは思えないんですが(汗)。

大丈夫ですか?大丈夫ですか?
なんでしたら私がマイナス分、負担しましょうか?(汗)
もう嬉しさ半分申し訳なさ半分でそわそわおたおたしております~(滝汗)。

そんなこんなで、この瀬戸大将が降臨するのは、4月29日神戸で行われるトレジャーフェスタ in 神戸1との事。
私が描く瀬戸大将よか、はるかに可愛らしいお姿なのでイベントに行く方は瀬戸大将購入分のお金を握りしめて行くのがココを読んでしまった貴方の義務。つーか呪い。わりと真顔。

Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 1  Trackback: 0

毎月恒例REX発売日~♪
小竹田はPCから画像を投稿するスキルを身につけた!
小竹田は早速PCから記事を書き始めた!
しまった!適切な画像サイズが分からない!
小竹田は精神に55ポイントのダメージを受けた!
小竹田は気絶してしまった…

そんな訳でPCから適当に画像投稿。今月の扉絵です。
29幕扉絵-線画(縮小加工版)
榊(13~14歳くらい)と五徳猫です。
今月は五徳猫と出会った時の話~。

私の原稿、下描きから何から全部デジタルですからね。
どうせなら携帯の写真ではなく加工して直接投稿したろと思った次第。
画像サイズについては「大きいぞ馬鹿」とか「まだ小せえよクズ」などなど、コメント欄にアドバイスいただけると少しづつ改善されていきますので是非ともヨロシクです~。

そうそう、前回書いたグッズについてですが
団扇はマジで作りそうな気配ですよ?(笑)
いや、「丸い厚紙に指をかける為の丸穴だけ」っていう簡素な団扇あるじゃないですか。
あれなら安く作れるので、チラシ代わりに無料配布もありかなと。
でもってチラシ代わりなら博覧亭の絵でもいいかなーと(笑)。
問題は…作る枚数。
刷りたい枚数の金額、1割上乗せるだけで倍の枚数刷れるって…何のトラップだよ!(汗)
普通のチラシなら「次の冬も配ろ~♪」とか言って倍作るんですが…団扇じゃ…ねぇ(苦笑)。
えーと…「来年の夏も配ろ~♪」で良いの…かな?
これの最大の問題点は「来年の夏も博覧亭続いてる?」てトコな訳なんですが(苦笑)。
どうしたものかなぁ。悩むなぁ。予定通りの枚数かなぁ。倍の枚数かなぁ。
同人活動計画は悩むのも楽しいのでしばらくニヤニヤしながら悩んどきます~(笑)。

さて最後になりましたが拍手コメントへのお返事~。
コメント欄の方にはコメント欄でお返事してますのでそちらをヨロシクです~。

そうそう、今後はコメント欄の方には原稿の合間にチョコチョコお返事していく予定です。
拍手コメントの方は今まで通り、記事を投稿する際にまとめてお返事となります。
いろいろと自分に合ったお返事方法を模索中なのでスミマセンがしばらくはこんな感じでヨロシクお願いします~。

R様
リンクありがとうございます~♪
石!良いですね石!
自分も誕生石で数珠作って身につけてますよ~。
天然石ビーズにちまちま糸通してると心が和みます♪
気がつくと大幅に時間取られてて慌てるというトラップつきですが(苦笑)。
イラストは出来ましたら是非とも~(土下座)。
特急で馳せ参じる所存!
手ぬぐいは作るとしたら確実に付喪神の絵でしょうねー。
時々、イラストの構図をメモってはニヤニヤしてます(笑)。
作るかどうかはまだ分かりませんが、作った暁には是非~♪

フミノフスキヰ様
そう!あのエロさには感動しっぱなしなのです。
見習いたいわぁ、コツがあるなら知りたいわぁとハンカチ噛みしめる日々(笑)。
雑誌時の20幕JASRAC申請は「念のため」要素が大きいのですー。
何故そんな「念のため」なんて無駄が生じるのかと言えば私が超ギリギリに原稿提出してるからに他ならなゲフゲフ
要るか要らないか確認する間も無く申請せなならん程ギリギリだなんてそんなゲフゲフゲフゲフ
さておき、「朽葉(=くちば)」1票いただきましたー。
私もあまり名前には執着無いので決める時は大変です(苦笑)。
一応博覧亭は基本、植物の名前縛りでやってますが(遊女さん達は天候系)それでも決めるのに時間かかりますねぇ。
江戸での大人は15歳ですかね。
嫁き遅れの話はNGです(笑)。
何故なら序幕時に15の八手が、今とてつもなく大変な事にゲフゲフゲフゲフゲフ

雪生様
つたないだなんてとんでもない!萌えですよ、萌え。ページを開くたび拝んでいる次第。
私自身もその展開にしたいんですけど…どこで間違ったのやら(苦笑)。
なんとか少しづつ軌道修正…出来るのかなぁ(汗)。
頑張って良い蓮花を増やし……(←今後描こうとしている話の内容を思い返している)
増やしー………(←なんか勇ましい蓮花しか出てこなくて涙目)
……うん、長い目で見守っていただけると助かります(苦笑)。
通販は…通販って取り扱ってもらう前に審査ありますからねー(汗)。
九龍と真メガⅢしか本が無い上にグッズって扱ってもらえるのかどうか…。
なんかいい加減な政治家みたいな物言いですみませんが、前向きに検討します~(苦笑)。

pon様
柊の秘書姿なら「これっくす」に描いたので、おそらくは次の巻に載りますね~。
秘書な柊でおまけ漫画…それも良いなぁ(笑)。
蛇姐の女王様姿も良いなぁ(笑)。
メモしておいて、思いついたら描くかもです~♪

影様
団扇は無料配布になりそうですよ~♪
もし作ったら是非ゴッソリと持って行ってください(笑)。
私の性格上、おそらく倍プッシュで刷りそうなので(苦笑)。
扇子も考えはしたんですが…1本単価がスゴイ事になりそうなので半分あきらめてます(苦笑)。
商品単価と最小ロット数が低いトコを探して徘徊中~。

オカ・リナ様
ありがとうございます!作った暁には是非!
手ぬぐいもかなり現実味を帯びてきています。
日本手ぬぐいとか扇子とか…自分が好きな物だと欲望に歯止めが効きませぬ(苦笑)。

やいち様
ありがとうございます!REXは切手の要らないアンケート葉書なので、よろしければそちらも是非~♪
拍手に関しては何をお間違えになったのか、こちらではさっぱり分かりません(笑)。
なのでお気になさらず~。
描いているものは大体翌月発売の号に載ります。
あんなギリギリに提出したのに…印刷所って凄ぇ!(印刷所の方角に土下座しつつ感動)

miyata様
まだ料金表と自分の財布の中身見ながら完成品思い描いてニヤニヤしてる段階ですけどね(苦笑)。
作った暁には是非ともヨロシクです~♪

タカトリナナはん
「様」はつけん!舞妓さんみたく「はん」で如何か(笑)。
起き抜けで頭が起ききってない時にこのコメント見たから、本当にオレオレ詐欺かと思ったわ!
んもー、どうせ鍵かけてコメント投稿するなら本名で書いてきてよぉー。ビックリしたわー。
あと原稿中の現実逃避に関しては賛同。そしてその〆切超過っぷりには驚愕通り越して尊敬するッス(笑)。
それと八咫は嫁にやらん(笑)。「咫」の字は手書き入力でなんとか出すと良いよー。

紫芙様
ありがとうございます~♪
作りましたら是非ともヨロシクです~♪
あ、あともしかして読者投稿イラストのお方ですか?
なんかもう、拝んでいいですか?(笑)

ずん姉さん
姉さんにも「様」はつけん!(笑)
姉さんもココのブログなんだね。コレ投稿したらお邪魔するにょー♪
あとネズミーランドは海の方に行きたいので、呼んで呼んでー。
タイミングが合えば何とか馳せ参じるー。