「まあ結局のところ、送り出せてないんですけどね。」手前で描いたモノに手前でツッコミ入れて、何もかも台無しにする馬鹿。小竹田です。
いや、なんて言うか…普段描き慣れないものを、ちょっとだけなんだけど描いたせいで、照れというか何と言うか…先月からコッチ、何か尻の辺りがモゾモゾするとですよ(苦笑)。
何の話かと言うと、本日発売今月号の話の事なんですけどね。
あ、単行本派のお方は11月発売予定なのでもう少しお待ちを(笑)。そして単行本発売しましたらよろしくお願いしますです~(五体投地)。
で、今月号を見ていただくと分かる通り
来月、カラーページいただきました!(歓喜)しかも巻頭カラーですってよッ!?奥様!!ありがとう御座います、ありがとう御座います~(喜)。
これも偏に皆様のお陰です~(五体投地)。
いや、社交辞令とかテンプレ文ではなく!本当に皆様のお陰です。
思えばコンペに落ちてからの代原掲載。
皆様のお陰で連載作品までにしていただき。
単行本も、皆様のお陰で今月号分で4巻までになり。
そして来月発売号で巻頭カラー。
まるでたたき上げの刑事の如くの、たたき上げっぷりです。
皆様がこんなへっぽこ神輿を一生懸命担ぎ上げてくださったお陰で、ここまでたたき上がる事が出来ました。
感謝してもしきれません。本当にありがとう御座います。
…と、ここまで書くと、何やらこの後あっさり殉職しそうなほど、死亡フラグっぷり満載の文章ですが(笑)。
なんとかしぶとく、殉職しないように頑張りますのでコンゴトモヨロシクなのです~(五体投地)。
そしてそんな感謝で一杯の皆様に恩返しする事もなく
「来月は単行本派のお方も、是非ともREX本誌を買って、アンケートお願いしますねv」
と鞭打つ発言をする私(苦笑)。
いや!ほら!単行本4巻は今月発売分までを収録するので!
来月発売号から購入しとけばタイムラグ無しにですねぇ!(苦笑)
あとほら!カラーが見たいという酔狂かつ珍奇かつ希少保護人格者なお方!
カラーは単行本で収録されませんよ!?
…いや、ホントはあます事無く収録したいんですけどね。
巻頭カラーって扉絵が見開きになるんですよね。
で、単行本はカラーページ部分が1枚2ページのみでしょう?
収録しようにも物理的に無理なんです(苦笑)。
そんな訳でよろしくお願いしますです~。
さて、ではココからは戴いたコメントへのお返事です~♪
心当たり無いお方も、ざっと目を通すと割とポロリと珍奇な返答とか言ってはイカン単語とか見られて良いかもですよ(笑)。
あとしつこいようですがコメント欄、撤去したのは「拍手ボタン」を押した後に現れる「拍手コメント」だけで、各記事の下にある「コメント欄」はそのままです。
コメントを受け付けなくなった訳ではないので、今まで拍手コメントを使っていた皆様はコメント欄の方にお願いしますです~(平伏)。
釆原靖文様
通販方法案、ありがとう御座います。
でもこの御時世ですからね、「ちゃんと同人取り扱いに長けた業者に丸投げ」というのが売る方・買う方共に一番安全かつ迅速な方法だと思うんです。
何とか良い方法模索します~(汗)。
えの後輩
夏コミは凄い惨状だったので行かなくて正解だったよ、と、来てればおそらく東館に行ったであろう君に贈る慰めの言葉(笑)。
その病み上がり途中な身体で、あの修羅の道は無理だ(苦笑)。
まあゆっくり養生しておくれ~。
あと少し自重しろ(笑)。
フミノフスキヰ様
うーん、包み隠さず言って、恋はしてないですねぇ(笑)。
作務衣じゃなかったのは、丁度あの頃描いていたのが今月号の作務衣ーズどもでして。
なんか自作キャラのコスみたくなるのを避けた感じに(苦笑)。
コスプレ自体に抵抗も拒否もマイナス感情も無いんですけどね(むしろ見るのとか超好き(笑))。
ただ昔のトラウマで、普段着(今回の場合は作務衣)をコスだと言われるのが苦手なのです~(汗)。
まあそんな訳で、ごく普通の服でした。かなりの暑さに汗かきすぎて、やはり作務衣にすればと超後悔しましたとさ(笑)。
例の画策してる件は、ちょっと相手の返事がにごり気味です(汗)。
やっぱ前例ないのかなぁ、特例はダメなのかなぁ(汗)。
あと通販業者のアドバイス、ありがとう御座います~。
では、そこはなるべく避ける方向で(笑)。
たかさん様
差し入れありがとう御座います~(喜)。そして夏コミお疲れさまでした。
大したものが描けないへっぽこな手で、こちらこそ恐縮するばかりなのです(苦笑)。
これからもよろしくお願いしますです~(平伏)。
pon様
いや、この新キャラ、正確に言うと「新」じゃないもので(笑)。
今は広げた風呂敷をいじるのに精一杯で、新キャラは厳しいですかねぇ(苦笑)。
来月号の新キャラも、元は連載前に出来てたキャラだから、イメージが眼鏡キャラって感じじゃないですし。
新キャラ、気長に待っていただけると助かります~。
「イレギュラー発生→修正→発生→修正→発生→めげる→現実逃避→小人さんが原稿作業代行」これが私の月末の生活サイクルです(苦笑)。
イレギュラーに限って〆切前に集中するでござるの巻(泣)。
kiliel様
初めまして!あばら屋へようこそ~♪
お褒めの言葉、ありがとう御座います~(五体投地)。
そして夏コミお疲れさまでした。
東←→西の移動は相当過酷だったと聞いております(苦笑)。本当にお疲れさまでした(汗)。
そんな中での御来訪、ありがとう御座います~(喜)。
次の機会には是非!気の利いた返事は一切出来ないヘタレですが(苦笑)お気軽に声かけてやって下さいまし♪
単行本、なんとか予定通り11月に発売するように頑張りますので、よろしくお願いします~。
紫芙様
おう!眼鏡っ娘はまた今度に(汗)。マルカジラナイデー(苦笑)。
今月号のも来月号のも、ある意味新キャラじゃないもので~(苦笑)。
メガテンは…なんか積んでる分を消化する前に新作出そうですよね(苦笑)。予約済みですが(笑)。
デュミナス様
アレには私も驚愕&歓喜でした(喜)。
REXで見た時の私の喜びようったらなかったですよ!(笑) 家宝です、家宝v 可~愛い~(喜)
メガテン、その2本はすでに予約済みです!楽しみ~♪(←プレイ出来る時間があるかどうかはまた別問題らしい)
なんとか頑張ってメガテン三昧な日々を送れるようにしますよ~!
ht様
メガテニストはメガテニストを呼ぶんですよ~♪
その証拠に、私のリアル友人は大半メガテニストという事実(笑)。
あはははは、自重します(笑)。というか自重状態継続します(苦笑)。
もっと描く速度が上がれば良いんですけどねぇ(汗)。
ナコ様
男…です…!
うーん、「ポロリ要員」というよりは「にょろり要員」?
そりゃあもう、にょろにょろですよー(笑)。
それでは、今回はこの辺で~。
来月はいつも以上に「万が一」が許されない指定席を戴いたので、今月は早々に引き籠もります(苦笑)。
いや、いつもは「万が一」な事態になったら急遽ショートネタに切り替えるという荒技で乗り切っていた訳ですが(汗)、今回はその手が最初から封じられてますので(苦笑)。
そんな訳で、今月の更新は携帯からメール投稿での更新のみになります。多分。
コメント等のお返事は原稿が終わってから、月末~来月辺りになると思います。
スミマセンがよろしくお願いします(五体投地)。
それでは引き籠もりますですよ~。