Category: 未分類 Tags: ---
Category: 未分類 Tags: ---
引き続き来月掲載の原稿の為にわたわたしております。小竹田です。
いつの間にか「怪異いかさま博覧亭」第5巻の発売日です。
…おかしい…発売日前には戴いたコメントにお返事をと思っていたのに(汗)。
そんな訳でグダグダな状態で迎えた単行本発売日です。ナイス記念日。
すでに我が家には単行本が届いております。
二口女の35幕から鬼ごっこの最終幕までに加え、未収録だったこれっくすの2本と描き下ろし4コマ2本、カバー下にいつもの魔法の忍者少女、目次にカラーで手拭いの使い方、相変わらずの蘊蓄ページが10ページ分。
COMIC ZIN様では特製ペーパーが付いてきます!ヒロイン大放出!蛇姐の胸も放出!
ホントにいつもありがとう御座います。COMIC ZIN様のある都心方面には足向けて寝られません!マジで!
そして!ありがたい事に今回も素敵過ぎて涙出る先生の推薦文と玉稿賜りましたよ!?(マジでちょっと涙出たのは内緒)
先生のファンなら、私がどれだけ先生の作品が好きか分かるはずだ!一緒に感動しよう!酒だ酒!祝い酒!
そんなこんなで盛りだくさんな、一応の最終巻です。
そして、まさか最終巻発売前に情報解禁が来るとは思ってもみませんでしたが、最終巻と言いつつ来月にプレ創刊号が出る「電撃コミック ジャパン」に「いかさま博覧亭」の仕切り直し1話目が載る予定です。
うん、本当はもっと間が空くはずだったんですが(汗)。
最終回&単行本発売が予定より遅れたからこんな事になった訳ですが…結果としてほぼ同時発表になりましたがこれはこれで。相当運が良いんじゃないかなと思ってます。
コメントでも戴きましたが、普通無いヨ。こんな変な星回りと幸運な強運。
もう日々関係各所色んな皆様に大感謝、と五体投地。
さて、話変わってコミケの話。
コミケ用の原稿は何とか某印刷所さんに入稿出来ました。
〆切過ぎての入稿だったので、確約はされませんでしたが(当たり前だ(汗))、入稿した後に限定追加で入稿受け付けていらっしゃったので、おそらくは無事に新刊が届くのではないかと~。
ホントもう、マジで某印刷所様の方角には足向けて寝られません。かなりの年数向けてません(土下座)。
新刊・新グッズは、
・九龍妖魔學園紀の4コマ本(無料配布)
・博覧亭クリップスタンド(価格未定。)
4コマ無料配布はいつものあんな感じの奴。
遠慮せずがっつり持ってってー。苦労が報われるからー。
あと、クリップスタンドってなんぞや?という人に向けての、この画像↓

製品は直接会場に搬入されるので、当日まで私も製品を拝めません(苦笑)。
なので苦肉の策のハメコミ画像。
多分、こんな感じの仕上がりではないかとー。実際の製品とは若干異なりますと一応明記。
絵はクリップスタンドの使い方になってます。
メモを挟んで立てたり、洗濯物つまんだり?
コレに関しては、忘れてなければ&ちゃんと即時更新されれば、値段と実際の製品の写メを会場から記事として載せようかと思います。
値段も、製品に同封されてる請求書見てからじゃないと決められないんスよー、と生々しい裏事情。
値段と実際の製品を知りたい方は、9時くらいにブログ確認してみてください。
あくまでも忘れてなければ&メールからの更新が即時反映されれば、の話ですが(苦笑)。
あとは博覧亭トートバッグと付喪神手拭いの残りを。
今回持って行く分と現在COMIC ZIN様で委託していただいてる分が無くなったら、その後の刷り足し予定は未定です。
また、しれっと色を替えて刷り足す可能性もありますが(笑)。今回は本気で未定なので怪しいところ。
あと本の在庫。まだ整理してないから何が残ってるか分からないよママン(汗)。
クリップスタンドと一緒に更新記事に入れられればと思っとります。
それでは、再び原稿と…あとコミケの準備に戻ります。
コミケに行かれる方は暑さ対策を万全に~。
では一部の皆様、会場で!
いつの間にか「怪異いかさま博覧亭」第5巻の発売日です。
…おかしい…発売日前には戴いたコメントにお返事をと思っていたのに(汗)。
そんな訳でグダグダな状態で迎えた単行本発売日です。ナイス記念日。
すでに我が家には単行本が届いております。
二口女の35幕から鬼ごっこの最終幕までに加え、未収録だったこれっくすの2本と描き下ろし4コマ2本、カバー下にいつもの魔法の忍者少女、目次にカラーで手拭いの使い方、相変わらずの蘊蓄ページが10ページ分。
COMIC ZIN様では特製ペーパーが付いてきます!ヒロイン大放出!蛇姐の胸も放出!
ホントにいつもありがとう御座います。COMIC ZIN様のある都心方面には足向けて寝られません!マジで!
そして!ありがたい事に今回も素敵過ぎて涙出る先生の推薦文と玉稿賜りましたよ!?(マジでちょっと涙出たのは内緒)
先生のファンなら、私がどれだけ先生の作品が好きか分かるはずだ!一緒に感動しよう!酒だ酒!祝い酒!
そんなこんなで盛りだくさんな、一応の最終巻です。
そして、まさか最終巻発売前に情報解禁が来るとは思ってもみませんでしたが、最終巻と言いつつ来月にプレ創刊号が出る「電撃コミック ジャパン」に「いかさま博覧亭」の仕切り直し1話目が載る予定です。
うん、本当はもっと間が空くはずだったんですが(汗)。
最終回&単行本発売が予定より遅れたからこんな事になった訳ですが…結果としてほぼ同時発表になりましたがこれはこれで。相当運が良いんじゃないかなと思ってます。
コメントでも戴きましたが、普通無いヨ。こんな変な星回りと幸運な強運。
もう日々関係各所色んな皆様に大感謝、と五体投地。
さて、話変わってコミケの話。
コミケ用の原稿は何とか某印刷所さんに入稿出来ました。
〆切過ぎての入稿だったので、確約はされませんでしたが(当たり前だ(汗))、入稿した後に限定追加で入稿受け付けていらっしゃったので、おそらくは無事に新刊が届くのではないかと~。
ホントもう、マジで某印刷所様の方角には足向けて寝られません。かなりの年数向けてません(土下座)。
新刊・新グッズは、
・九龍妖魔學園紀の4コマ本(無料配布)
・博覧亭クリップスタンド(価格未定。)
4コマ無料配布はいつものあんな感じの奴。
遠慮せずがっつり持ってってー。苦労が報われるからー。
あと、クリップスタンドってなんぞや?という人に向けての、この画像↓

製品は直接会場に搬入されるので、当日まで私も製品を拝めません(苦笑)。
なので苦肉の策のハメコミ画像。
多分、こんな感じの仕上がりではないかとー。実際の製品とは若干異なりますと一応明記。
絵はクリップスタンドの使い方になってます。
メモを挟んで立てたり、洗濯物つまんだり?
コレに関しては、忘れてなければ&ちゃんと即時更新されれば、値段と実際の製品の写メを会場から記事として載せようかと思います。
値段も、製品に同封されてる請求書見てからじゃないと決められないんスよー、と生々しい裏事情。
値段と実際の製品を知りたい方は、9時くらいにブログ確認してみてください。
あくまでも忘れてなければ&メールからの更新が即時反映されれば、の話ですが(苦笑)。
あとは博覧亭トートバッグと付喪神手拭いの残りを。
今回持って行く分と現在COMIC ZIN様で委託していただいてる分が無くなったら、その後の刷り足し予定は未定です。
また、しれっと色を替えて刷り足す可能性もありますが(笑)。今回は本気で未定なので怪しいところ。
あと本の在庫。まだ整理してないから何が残ってるか分からないよママン(汗)。
クリップスタンドと一緒に更新記事に入れられればと思っとります。
それでは、再び原稿と…あとコミケの準備に戻ります。
コミケに行かれる方は暑さ対策を万全に~。
では一部の皆様、会場で!
Category: 未分類 Tags: ---
未だに夏コミ原稿が脱稿出来てない小竹田です(大問題児)。
受けてくれる印刷所見つからなかったらコピー本にしよう。そうしよう。
さて、そんな訳でまだ原稿終わって無いので、今回も取り急ぎ記事(汗)。
もろもろ終わり次第、改めてちゃんとお知らせしますが、今日が情報解禁日なので。
なので、取り急ぎこれだけ言って作業に戻るス。
「いかさま博覧亭」、再開するよー。
取りあえず詳しくは「電撃コミックジャパン」で検索して公式かニュースサイト見てください。
プレにも創刊号にも載る予定です。
もう色んな方面の方々に五体投地。
ではコミケの原稿に戻るスー。
あ、新刊は九龍妖魔學園紀の薄っぺらい4コマ本と博覧亭クリップスタンドの予定です~♪
では!
受けてくれる印刷所見つからなかったらコピー本にしよう。そうしよう。
さて、そんな訳でまだ原稿終わって無いので、今回も取り急ぎ記事(汗)。
もろもろ終わり次第、改めてちゃんとお知らせしますが、今日が情報解禁日なので。
なので、取り急ぎこれだけ言って作業に戻るス。
「いかさま博覧亭」、再開するよー。
取りあえず詳しくは「電撃コミックジャパン」で検索して公式かニュースサイト見てください。
プレにも創刊号にも載る予定です。
もう色んな方面の方々に五体投地。
ではコミケの原稿に戻るスー。
あ、新刊は九龍妖魔學園紀の薄っぺらい4コマ本と博覧亭クリップスタンドの予定です~♪
では!