Category: 未分類 Tags: ---
相変わらずお尻がかちかち山です小竹田です。
描いてる漫画の発売・配信日くらいは更新せねばと思いつつ、作業中だとそんな事すらなかなか出来ない切り替えの悪さが何ともはや。
早う治れこの悪い癖。
さて、「またたびぶ」2話目の載ったまんがタイムLovely4月号と

「いかさま博覧亭」第4幕前編の載った電撃コミックジャパン5月号がすでに出ております。

またたびぶの方は「何の漫画だコリャ」な絵ですが中味は前回の続き、学園部活動漂流記導入編です。多分。おそらく。ちょっと覚悟はしておけ。
博覧亭の方は今回は八手が主人公な話です。
八手の身辺をちょいと整理してやろうキャンペーン中。
ちなみに本誌の方の絵ではカラーなんですが…ちょっとアレな雰囲気なんで自粛してモノクロ版を。
今回のカラーは久しぶりに自分で着色しましたよ。どのくらいぶりだ。
単行本などで見ての通り、4巻表紙や二口女の扉絵辺りから1枚絵は人様に塗って貰ってます。マジありがとうです。大感謝!
そう、それと肝心な事!
アンケートと感想のメール、ありがとう御座います!
電撃コミックジャパン経由でいただいたメール、ちゃんとこちらに届いておりますです。
と言うか、どうも即日…いや、即!転送していただいてる御様子。
仕事早いです編集長。今度爪の垢を煎じてください。私も仕事早くなりたいです頑張ります超頑張ります(泣)。
ブログのコメントも、ありがとう御座います!多大なお気遣い、大感謝です~。
こちらは今のところコレといった不安要素が停電以外無い状態なので御心配なく、です。
停電だけは超怖いフルデジタル漫画描き。もうアナログ原稿には戻れない…(汗)。
それと、しょーもない報告ですが7ヶ月?くらい前からTwitterしてました。
別段つぶやいてたからブログがおろそかになった訳でもなく、Twitterの方もかなりのスパンで放置気味な訳ですが(汗)。
原稿休憩の合間に診断しかしねぇアカウント。駄目ッ子アカウント。
そんな完全身内用だったんですが、「鯰絵大作戦」に参加したくて、つい。
そんな訳でその鯰絵です。

↑クリックで大きい画像(800×1100)になります。
「もし本当に地下に大鯰がいるのなら、押さえ込んで捕まえて、煮しめてみんなで食べるですよ!」
このような絵でも、少しでも笑って戴けるならこれ幸い。
長丁場になりますが、大丈夫。踏ん張っていきましょう。
それでは作業に戻ります。
今回はこれにて。
描いてる漫画の発売・配信日くらいは更新せねばと思いつつ、作業中だとそんな事すらなかなか出来ない切り替えの悪さが何ともはや。
早う治れこの悪い癖。
さて、「またたびぶ」2話目の載ったまんがタイムLovely4月号と

「いかさま博覧亭」第4幕前編の載った電撃コミックジャパン5月号がすでに出ております。

またたびぶの方は「何の漫画だコリャ」な絵ですが中味は前回の続き、学園部活動漂流記導入編です。多分。おそらく。ちょっと覚悟はしておけ。
博覧亭の方は今回は八手が主人公な話です。
八手の身辺をちょいと整理してやろうキャンペーン中。
ちなみに本誌の方の絵ではカラーなんですが…ちょっとアレな雰囲気なんで自粛してモノクロ版を。
今回のカラーは久しぶりに自分で着色しましたよ。どのくらいぶりだ。
単行本などで見ての通り、4巻表紙や二口女の扉絵辺りから1枚絵は人様に塗って貰ってます。マジありがとうです。大感謝!
そう、それと肝心な事!
アンケートと感想のメール、ありがとう御座います!
電撃コミックジャパン経由でいただいたメール、ちゃんとこちらに届いておりますです。
と言うか、どうも即日…いや、即!転送していただいてる御様子。
仕事早いです編集長。今度爪の垢を煎じてください。私も仕事早くなりたいです頑張ります超頑張ります(泣)。
ブログのコメントも、ありがとう御座います!多大なお気遣い、大感謝です~。
こちらは今のところコレといった不安要素が停電以外無い状態なので御心配なく、です。
停電だけは超怖いフルデジタル漫画描き。もうアナログ原稿には戻れない…(汗)。
それと、しょーもない報告ですが7ヶ月?くらい前からTwitterしてました。
別段つぶやいてたからブログがおろそかになった訳でもなく、Twitterの方もかなりのスパンで放置気味な訳ですが(汗)。
原稿休憩の合間に診断しかしねぇアカウント。駄目ッ子アカウント。
そんな完全身内用だったんですが、「鯰絵大作戦」に参加したくて、つい。
そんな訳でその鯰絵です。

↑クリックで大きい画像(800×1100)になります。
「もし本当に地下に大鯰がいるのなら、押さえ込んで捕まえて、煮しめてみんなで食べるですよ!」
このような絵でも、少しでも笑って戴けるならこれ幸い。
長丁場になりますが、大丈夫。踏ん張っていきましょう。
それでは作業に戻ります。
今回はこれにて。
スポンサーサイト