fc2ブログ

小竹田貴弘の生存を確認しました。

小竹田の生存を確認する為の場所。あと緊急連絡用。

プロフィール

小竹田貴弘

Author:小竹田貴弘
浮草稼業のへっぽこ漫画描き出没地帯にようこそー♪

宣伝なのです。
検索フォーム
QRコード
QRコード
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
酔狂で奇特な人の数
同時間の酔狂さん
現在の閲覧者数:
ランダム妖怪辞典
金魚が癒し波放出中
Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

そんな訳でお知らせ系記事。
そんな訳で前の記事の続き、お知らせ系記事です~。
いろいろお知らせする事があるから、こちらも長いよ!(スンマセン(汗))


まずは目前に差し迫ったワンフェス!
以前の記事でお知らせした、第二の立体化猛者・とびかげ様が出展(という言い方で良いのかな?ワンフェスの場合)なさるそうですよ!?

そんな訳でとびかげ様から戴いた詳しい情報です~♪

ディーラー名:ARCADIA(アルカディア)
ディーラー配置場所:A53-12(HALL7)

八咫
販売予定金額:3500円

五徳猫&鳴釜(2体セット)
販売予定金額:2000円

双方とも 販売予定数:5  で 仕様:キット だそうです 。

この内、鳴釜の写真はフィギュアコミュニティサイト fgで見る事が出来るようです。
ワンフェスに行く方は、是非ともよしなに~(五体投地)。


次は来月以降のREXとか単行本とかの話

「来月は二口女・桜の話」などと言っておりましたが…ちょっと色々あって変更です。

いや実は、単行本発売に併せて単行本発売予定月のカラーページをいただけそうな気配なので
「だったら既にネームが完成している「二口女」の話を単行本発売月に回せば?」
という話になりまして。
まあ、まだ本誌の予告で載らない以上、「カラーなんて予定は未定以下」な状態ではありますが。
むしろこうやって先走って書いてしまったせいで反故にされたらどうしよう、とか(汗)。そんな脆く儚い話(汗)。

そんな訳で、桜の話は後回し。10月に先送り。
そして単行本に必要なのはあと40ページほど。
これを来月号10ページ、再来月号30ページに振り分けて作業する事にしました。

ちなみに再来月号の30ページというのは、ネームが無事通れば以前記事で書いた「ページ見積りが甘く、まるっとお蔵入りにした奴」になる予定です。
その証拠に、話の内容は夏仕様の百物語(苦笑)。ちょっと手を加えて時季外れな話という事で処理してます。
いや、実際まだ暑い時季な気もするし~。別に良いじゃ~ん、9月に百物語でも~(開き直り)。
しかしまあ…あの時は「なんの呪いだ」と書きましたが…今にして思えば、この為のフラグだったような気がしますねぇ(笑)。
この話をお蔵に入れてたからこそ、桜の話を数ヶ月先に延ばすのも出来たと言うか。
そうでなきゃ急に代替で40ページ分て言われても、慌てふためいてどうしようも(苦笑)。

あと二口女を来月号から外したお陰で、恒例となりつつある時季ネタもやれるしね。お月見お月見(笑)。
まあ10ページな上に、他の作業してて実はまだネーム出せてませんが(苦笑)。無事に通るといいなぁ。


次は夏コミの話~

ええと、まずは手拭い、これは入稿済みです。
どんな出来になるのか期待と不安でいっぱい(苦笑)。
2色刷りの日本手拭いで、絵柄は八咫・五徳猫・鳴釜・瀬戸大将・靴・囲碁の精の七福神姿です。
なんか夏っぽくないよ!暮れの元気な御挨拶って感じの絵柄だよ!(苦笑)
同人とは縁の無さそうな一般会社に発注したので、製品は直接会場ではなく自宅に配送されます。
なので届いたらコミケ前に写真を載せる事が出来るかと~♪

次にトートバッグ、これも入稿済みです。
まあ、よくある話なのですが…PC画面上で絵を描いてたので、実際の絵の大きさが把握出来てないまま描いて出力してみたら……これがまあ絵がデカイ(汗)。なんだこりゃ(滝汗)。
正直、こんなん持つの恥ずかしい、そんなトートバッグに仕上がる予定です(苦笑)。
サイズは縦型、横300×縦360×マチ140mm(持ち手含まず)、マチ部分と印刷色が紺色のバッグです。
そんな恥ずかしい絵柄ですが、片面が五徳猫、もう片面が鳴釜となってます。両A面仕様(笑)。

ちなみに手拭いもトートバッグも、販売価格1000円を予定しいてます。
……売れんのか?そんな高くて(汗)。

団扇はまだ描いてません(汗)。入稿〆切り日が遅かったので後回しに。
…新刊の原稿進行次第では無かった事になるとかならないとか(汗)。

…で、肝心の新刊ですが…
なんか危機?(汗)
最悪でも、何かしら薄い本を出したいトコですが…どうなりますやら~(汗)。
が…頑張りますです~(汗)。
グッズと既刊しか無くて泣き濡れていたら察して下さい(苦笑)。


とりあえずはこんな感じ?
なにやら眠気で肝心な事を忘れてそうな気がしますが(苦笑)。
では引き続き机に戻って作業しますです~。
スポンサーサイト



Comments

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Leave a Comment