fc2ブログ

小竹田貴弘の生存を確認しました。

小竹田の生存を確認する為の場所。あと緊急連絡用。

プロフィール

小竹田貴弘

Author:小竹田貴弘
浮草稼業のへっぽこ漫画描き出没地帯にようこそー♪

宣伝なのです。
検索フォーム
QRコード
QRコード
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
酔狂で奇特な人の数
同時間の酔狂さん
現在の閲覧者数:
ランダム妖怪辞典
金魚が癒し波放出中
Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

諸々お知らせー。
お元気ですか?スポンサー広告がトップに居座ることで定評のある小竹田です。
1ヶ月更新ないと広告が1番上に来るそうで。ダメだこりゃ☆
Twitterではポロポロ告知してるんですが、こちらの更新となると長文になるので更新しづらいですねん(汗)。スミマセン_(:3 」∠)_

さておき、どれから告知して良い物やら。

まずは先月末、告知しそこねた5月25日配信の電撃コミックジャパン7月号。
前回に続き「中編その2」絶賛配信中です。
中編その2の1コマ
楽しそうですね。妖怪馬鹿ですからね。

中編はココまで。次は後編になります。

…なります、が。

「後編その1」の〆切日付近で体調クラッシュをおこしてしまい、本日、6月25日配信号ではお休みをいただいておりますスミマセン(汗)。
「後編その1」と「後編その2」に分ける予定でしたが、7月配信分にまとめて「後編」として掲載となる予定です。

1回お休みなのに1ヶ月分ズレる訳でもなく次号に上乗せの不思議。だって夏~秋に単行本予定らしいからね。
それまでに単行本分描かねば!描かねばですよ!まだ1冊分のページ数に達してねーですよ。
まだ漠然とした予定段階ですが、無事に単行本が出た暁にはよろしくお願いしますデス(五体投地)。


気を取り直して。
次はコチラになります。

「蝉丸Pのつれづれ仏教講座」

お世話になっております。そして1ページほどイラストでお邪魔しておりまする。
最高に素敵で面白い本文、そうそうたるゲスト様方の中で、燦然と輝くヘタレっぷり全開な我がイラストよ。
絶賛リアル冷汗かきまくり中。
なんでそんなトコに私がお邪魔出来たかは、例のニコ生放送見てた人だけが知るという。

…ホントに、見てて良かったなぁ…あの時のニコ生(笑)。

あ、分かりにくいかもですがイラストに隠れキャラ1人いますので確認していただけたらと思います~。
コロッケそば食べてるよ!よ!


そして季節物。
夏コミの季節です。
今回も無事に受かりました。

1日目 東地区 メ-15a になります。

久々のお誕生日席!やったぜ嬉しい!
反面、荷物が多いので迷惑かけやしないかと今から不安。
(※島の出入り口となるので、お誕生日席の両端が一番荷物置くスペースが無い)
ほら、私自身が一番の大荷物じゃけぇ(嘘偽りが無い自画像参照)。

あ、念のため先にことわっておきますが、今月号休載にはなんら関わりありません。
何故ならまだ夏コミ用原稿には1pも手を付けてな(略)。
そろそろ「いかさま博覧亭」2巻の準備もあるから、もう手を付けないと本格的にヤバ(略)。

まあ、商業仕事最優先・他者が関わる作業優先なので、必然的に自分しか関わらない・しかも趣味の範疇である同人誌が優先順位的には一番最後になるのは御了承いただけたらと思います。


で、その夏コミですが。
前回に引き続き「玄能寺門前茶屋」さんから「いかさま博覧亭」同人ドラマCDの第2弾が出ます。

またもや訳分からないくらい豪華。
企画者さんの懐がマジ心配なほど豪華。

なんだろう、私は一生企画者さんの住まいに向けて朝に夕に五体投地せねばならない気が。

さておき、今回は前回のオマケなんか比べものにならんような会場購入限定特典を予定してますので、是非とも当日、会場で手に入れていただけたらと思います~。

そんな玄能寺門前茶屋さんは 2日目 西地区 し-09b で御座います。
もちろん1日目の私のスペースでも委託頒布してます。御都合のよろしい方で是非。


最後に、いつもいつもコメントありがとう御座います!個別に御返事出来ずにスミマセン(汗)。
つ…Twitterだと返事しやすいです(苦笑)。食事中とか就寝前とかに携帯からチェック出来るので。

それでは今回はこの辺で。
まだ本調子じゃないので、無理しない程度に作業しますですー。

Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 5  Trackback: 0

今月の電撃コミックジャパンとキモイ小躍り祭り
今月の電撃コミックジャパン配信のお知らせを書こうとしたら、思わぬ吉報に我を忘れてすっかりブログ更新を忘れてしまっていた馬鹿、小竹田です(苦笑)。

いやぁ、ついにソウルハッカーズがリメイクですか!うへははははんははふは~♪(超キモイ笑顔で小躍り中)
あ、もう冬コミの申し込みはハッカーズなんじゃないッスか?確定気味なんじゃないッスか?
まあ予定は未定。実際にどうなるかは分かりませんが、そのくらいには浮かれて小躍りモード。

さておき本題。

今月の電撃コミックジャパン配信のお知らせです~。
今月の一枚
玄能寺組登場で生臭さMAX。もう生臭い台詞だったので削除削除(笑)。

前回に引き続き、猫又の恩返し?話、中編です。

いや 中 編 そ の 1 です_(:3 」∠)_

前編提出した時は3回くらいで収まると思ったんや!前中後編の表記でイケると思ったんや!
なので次回は「中編その2」です。開き直れ我がマインド!M字開脚の如く勢いよく開きまくるが良い!

そんなこんなで電撃コミックジャパン、各所で絶賛無料配信中です。
相変わらずの無料!太っ腹!


最近のオススメはニコニコ静画ですねー。我が家の低スペックPCでも楽々読めるという代物。ココ超重要、超ありがてぇ。もうこのノロマなPC買い換えてぇ(魂の叫び)。
ニコ動みたいにコメント書き込めるのも面白いです。
まあその機能のお陰で、自分の原稿の誤字脱字や描き間違い等チェックをする際に結構な覚悟と勇気を必要としてしまう訳ですが(苦笑)。
いや、今のトコロ覚悟が必要な類のコメントは付いて無いみたいでホント嬉しありがたい限りです。全方位に五体投地!

そんな訳で今回はこの辺で作業に戻ると致します~。
それではまた!

Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

あけてました(3ヶ月半遅れ)
新年あけてました。長期放置で申し訳ありません小竹田です。
今年もあと残すところ8ヶ月半くらいですがよろしくお願い致します。

さて、そんな訳でいろいろと告知ー。

まずは今月の電撃コミックジャパン。昨日が配信日でした。しかももう5月号とか(汗)。どういう事だ今年1回目の更新なのに(泣)。
5月号の1コマ
五徳兄ィのおてては肉球プニプニだから平手打ちでも「ぺにゅーん」やねん。痛くないねん。

今月は猫又&国芳さん再登場の回で前編です。

最近、ネタを思いついて台詞文字打ちしてると、追加で盛り込めそうなネタを思いついてどんどん盛っていってしまい、結局想定してたページ数を上回った挙げ句、作画時間が削れて前後編に分けざるを得ない、という事態に陥りやすくてどうしたものかと。

結果として漫画自体は濃くなる訳でソコは良い事なんですが、やはり前後編に分けたり、〆切関係で迷惑かけたりってのがどうにもこうにも。
スミマセン精進致します(汗)。


も一つ告知ー。

冬コミでもチラシ配布したり、博覧亭の同人ドラマCDを出して下さってる玄能寺門前茶屋HPでも書いてあるので、今更感漂う告知ではありますが…(苦笑)。

博覧亭の同人ドラマCD第2弾が制作決定しました!
第2弾決定、これもひとえに皆様のお陰です!ありがとう御座います!

第1弾が恐ろしく豪華な声優陣だった訳ですが…当然、第2弾に出てくる主要キャラは引き続き同じ声優さんの予定な訳で。
おまけに第2弾では追加であんなキャラやこんなキャラを出す訳で。当然それらのキャラも相当豪華な声優さんになる予定だと聞かされてる訳で~。

なんかもうマジでこれはきっと夢、的な?
現実の私は自室で引き籠もって、延々とメガテンで悪魔合体繰り返してんじゃねーかなと。
うつろな目で女悪魔と会話したりマッカ奪われたり南極生活をエンジョイしたりしてんじゃねーかなと。

そんな私の妄想はさておき。
完成目標は夏コミなので、無事CDが完成した暁には是非ともよろしくお願い致します。


そして告知じゃないけど最後に。

もう冬コミから相当経ってしまいましたが、当日来て下さった皆様、ありがとう御座いました~!

夏コミ、リベンジとして再度ストレンジジャーニーで申し込みました。
いや、リベンジってのもちょっと違うか。冬に新刊出ててもSJで申し込んだだろうしなー。
さておき今度こそは閣下の「男の娘じゃないもん本」を出す所存。

「男の娘」って書くとそこはかとなくエロい本に思えますね。私の心が汚れてるだけかそうか。
エロくはないです。下ネタなだけです。健全です。18禁?描きたくても描けねーッス(泣)。
そもそも男の娘でもないです。閣下が「男の娘に見られる(怒)」と延々主人公相手にプリプリするだけの話。
男の娘なのかなぁ。女装なのかなぁ。南極ではちゃんと女の子の身体なのかなぁ。めくりたいなぁ(何をだ)。
もうすでに前回の本でめくった気がしますがドンマイ。


そんなこんなで日々皆様のお陰で絵描きを、そして博覧亭を続けていられるのだと実感し、有り難さを噛みしめつつ再度原稿に戻りますー。

そうそう、コメントいつもありがとう御座います!お返事をなかなか書けないのが心苦しいのですが(汗)ホントすみません(汗)。
コミックジャパン宛てに頂いたメールも、おそらくはメール出した直後、編集長から私の携帯に転送されております。仕事早いよなぁウチの編集長。今度爪の垢を煎じてください(苦笑)。
〆切でキツイ時などは頂いた感想メール見て元気充填してるとです。ホントにありがとう御座います~!

それではまた!

Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 16  Trackback: 0

直前過ぎる冬コミ話と今月の電撃コミックジャパン
いつの間にかクリスマスが過ぎ去ってて、どうやら私の世界ではついにクリスマスが爆発したようです小竹田です。
次は正月休みが爆発します。それはしなくても良いのに。

さておき冬コミのお知らせ。

Twitterでも呟きましたが、案の定、新刊はありません。お察しください。
在庫だけで真新しいのは博覧亭関係のみという実に針のむしろ状態よ(泣)。
そんな訳で本に関しては既刊の在庫のみです。スミマセン。

一応新規アイテムとして保険で発注しておいた博覧亭トートバッグがコチラ↓
トートバッグ完成予想図
これは合成で作った”完成予想図”です。まだ実物が手元に届いてないので。
実物とは若干違う可能性があります。
とくに白抜きの線が細いので印刷が潰れる可能性ががががが。
最悪、黒マスのキャラは潰れて見えない可能性があることを御了承ください。潰れてたら会場の片隅で声殺して泣いてると思いますんでお察しください。

察しなきゃアカン事が多いな、このサークル。

あとどうなるか分かりませんが例のドラマCDの首謀者さん達がまたもやお知らせチラシ作ってるとかなんとか。
私もどうなるのかサッパリですが配布してたら何とぞよしなに~。


冬コミのお知らせはこの辺で、今月の電撃コミックジャパン。
今月の1コマ~タレ目どもの逆襲~
画像の台詞は本編とは違います(笑)。
ホント、なんでこんな事に…ってくらい同じ顔が並んでしまって作画中はわんわんわわん泣いてばかりいた子猫ちゃん。子猫ちゃん?子猫ちゃんんだぁあ?厚かましいな私。

さておき。
本来ならば1回で終わらせろって感じのページ数でしたが、「野ぶすま」の話は何とか今月で〆。
各所で無料配信してますので、よろしければ是非とも。詳しい配信場所は電撃コミックジャパンの公式HPにてー。


それでは今回はこの辺で。
冬コミの荷造りもまだでゴザイマスよ(汗)。
当日大丈夫なんかなぁ、私(汗)。

あ、また時間あったら会場からメールで更新するかもしないかも。
ではではー。

Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 8  Trackback: 0

新装版×冬コミ告知×ドラマCD小冊子の件
急に寒くなってきたので押し入れから膝掛け出して一人用コタツを机の下に設置したら、えらい快適になってしまって椅子に座ったまま寝落ちする率が跳ね上がり作業効率的に大変危険な今日この頃、みなさま如何お過ごしですか小竹田です。

発売日はとうに過ぎていますが新装版3~5巻が発売しましたので、その御連絡なブログ更新。

先月は主人公(1巻)と付喪神達(2巻)という布陣で、今月はヒロイン(3巻)と親友(4巻)と影の支配者(5巻)という布陣です嘘はついてない(目をそらしながら)。
2巻同様、描き下ろしが無く新規はカバーのみという仕様ですが宜しければ是非。
もうすでにREX版をお持ちの方も、御友人などに布教・贈呈・押しつけ・嫌がらせ等々、お使いになるのは如何かと。


んでもってちょっと早いですが来週25日配信、電撃コミックジャパン1月号のお知らせ。

1月号!?
もう1月号!!?
どうりで最近、背後になんか憑いてると思った。妖怪「年末進行」が。
1月号の1コマ
さておき1月号。
単行本作業やら何やらの諸々雑多な事が重なり重なって、この号まで省電力運行でした。
なので今号も減ページ仕様。申し訳ありませんデス。「デス」は当然「この現状を恥じていっぺん死にやがれ」の「デス」です。デスデス。

ところでTwitterの方ではすでに編集長の呟きをリツイートしてお知らせしましたが、この1月号から無料配信だそうです。太っ腹だなコミックジャパン!
おまけにニコニコ静画のほうでも見られるようになるとか。入口も増えて無料にもなって、どこまで行くんだコミックジャパン。

…そんな大事な今号ですが前回に引き続き減ページ&中編という体たらくでやはりココはいっぺんデスですよデス。
ホントすんません。次の号からは通常運行です多分(←妖怪年末進行に取り憑かれているのでイマイチ自信が無い)。


さて、そんな中で冬コミ告知。
今回もお陰様で当選しました。
C81サークルカット
1日目 東地区 A-58a ASSAULT KNIGHT(アサルトナイト) です。

新刊は…大変怪しい状態ですが、出るとしたらストレンジジャーニーになります。
さすがに商業優先なので新刊無かった時はお察し下さい。

あとそろそろ博覧亭トートバッグの新しいのを出すかも出さないかも良く分からないかも。
なにかしらグッズは出したいですねー。こちらはカットさえあれば発注出来るので作りやすいですし。
ホントは「誰が使うんだこんなモン」的なアイテムが良いんですが、それだと誰も買ってくれない(笑)。
印刷所さんのパンフとか見てると「ボクサーパンツ(尻部に印刷)」とか「自転車のカゴにつけて引ったくり防止になる蓋」とかあって超カオス。作りたい。誰も買わない。懐に大寒波。なぜ載ってる。対私用のトラップか。


で、最後にドラマCD小冊子の件です。

散々お待たせしておいてこのような回答で少々心苦しいんですが、「購入した店舗に問い合わせて下さい」とのことです。
さすがのムービックさんでも「どこに卸したか」は把握出来ても「ドコの誰に売ったか」までは確認出来ないので、購入者さんから購入先へ問い合わせ、購入先の店舗さんが小冊子を持っていれば対応、無ければムービックに問い合わせる、という感じらしいです。

個人的な感想として、この手段でAmazonさん辺りは対応してくれるのかちょっと不安なんですが…(規則やマニュアルがキッチリしすぎてるので、こんな柔軟に対応してくれるのか?って意味で)。

そんな訳で、小冊子が付いてなかったという方はお手数ですが購入先に問い合わせてみてください。
すみませんがよろしくお願い致します。


それでは今回はこの辺で。妖怪年末進行が首根っこ引っ張っているので。
コメントへのお返事もなかなか出来ずに申し訳ありませんデス。この「デス」も上記と同じ「デス」です。デスデス。

それでは作業に戻ります~。